こんにちは、築地とときちです。
8月、夏本番。
昼間に浴びた熱気が夜まで残り、なんとなく疲れが取れない──そんな夜、ありますよね。
けれど、だからこそ楽しめるのが、魚料理とお酒です。
暑い日にあえて魚とお酒を選ぶことで、体にも心にも涼しさが届く。
今回はその理由や、夏ならではのおすすめの楽しみ方をお届けします。
冷たいお酒が引き立てる、夏の魚の味
暑い時期のお酒といえばビールを思い浮かべる方が多いですが、実は冷やした日本酒や軽やかな焼酎のソーダ割は、汗をかいた体にすっとなじみます🍶
✅ 当店では、常時90種類以上の日本酒をご用意
✅ 夏には、酸味やキレのある銘柄を多く揃えています
例えば、冷やで楽しむ純米吟醸は香りが爽やかで、魚の脂を上品に流してくれます。
焼き魚や刺身だけでなく、さっぱりとしたお浸しや珍味にもよく合います。
夏の魚には夏の良さがある
「魚は冬が美味しい」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
けれど実際には、夏だからこそ味わえる魚があります🐟
✅ かつお(戻りではなく、さっぱりとした初夏〜盛夏のもの)
✅ あじ(刺身でもなめろうでも旨い)
✅ 鱧(はも)(関西で有名ですが、東京でも扱います)
暑い季節の魚は、脂が控えめなものが多く、後味が軽いのでお酒がどんどん進みます。
冷たい日本酒との相性を試すにはぴったりです。
新宿三丁目駅 徒歩3分の居酒屋で味わう涼
築地とときちは、新宿三丁目駅から徒歩3分の場所にある居酒屋です。
駅から近く、暑い日でも移動のストレスが少ないのが好評です。
✅ 店内は落ち着いた照明で、どこか涼しげな空気が流れています
✅ カウンター席では、料理の音や香りを間近で感じられ、夏の夜の特別感が増します
さらに、季節限定の日本酒も取り揃えており、スタッフに「さっぱりめがいい」「酸が強いのが好き」と伝えていただければ、お好みに合う一本をご提案します。
暑い日だからこそ楽しみたい魚とお酒の時間
夏は疲れが溜まりやすく、どうしても食事がおろそかになりがちです。
でも、そんなときこそ魚とお酒が役立ちます。
✅ 魚のタンパク質は消化が早く、体を重くしにくい
✅ 冷たい日本酒は体を一時的にクールダウンしてくれる
✅ 脂っこくない料理だから、食べた後も胃が重くならない
私たちは、ただ食事をしていただくのではなく、「また明日も頑張ろう」と感じてもらえるようなお店を目指しています。
新宿でちょっと涼しい夜を過ごしたいときは、ぜひ立ち寄ってみてください。
新宿三丁目駅からすぐ、築地とときちでお待ちしております。
#夏 #暑い #新宿 #新宿三丁目駅 #徒歩3分 #居酒屋 #お酒 #魚 #日本酒 #刺身 #焼き魚 #冷酒 #季節限定 #カウンター席